普段意識する方は少ないと思いますが、トレンドは多くのお金を動かす力があります。
タピオカ屋が流行った時、私も含めて多くの方がタピオカを飲んだ経験があると思います。トレンドの波に乗ると新規オープンのお店でも、ある程度の集客力が見込めます。
トレンドの波はTVや雑誌、SNSなどのメディアにより大小の波を繰り返し、更に認知度が高まります。2024年にコストコ再販店はXのトレンドワードに認定され、トレンド入りしたことが世間的に広まりました。北海道から沖縄まで様々な地方テレビ局がコストコ再販店の話題を放映しましたし、地元WEBメディアで一番読まれた記事はコストコ再販店でした。という投稿もよくみかけました。検索数が多い理由は、コストコのブランド力もありますが、コストコ再販店とは?わけがわからないから調べるといった検索ニーズが多いと感じています。店舗毎に品揃えやサービスが違うので、どんなお店かわからないのです。
一方、コストコ再販店は原価率が高いから儲かるの?ビジネスとして旨味がなさそうだな?などの疑問の声があります。旨味がなさそうに見えても2024年9月時点では342店舗と店舗数を拡大し続けているのです。
本記事では、原価率が高いコストコ再販店がどうやって儲けようとしているのか?店舗数が急増している理由はなぜか?について解説します。
再販店通(当サイト)は2023年のコストコ再販店ブーム直前から全国のコストコ再販店を調査してきた特化型サイトです。コストコ再販店が注目されてきた歴史を見続けてきました。この知見を活かして、読者の疑問を解決したいと思います。
コストコ再販店の注目度とトレンドになった経緯を考察
コストコ再販店は2023年から54店舗増加とブームの兆し ※再販店通調べ
いつ?どのような流れでコストコ再販店がトレンドの波に乗ったのかを考察しました。
グラフから2023年からコストコ再販店が増加しはじめていることがわかると思います。
【コストコ再販店の増加数】
2022年以前: 9件
2023年: 54件
2024年:279件(累計342件)
※9月時点の店舗増加数
店舗拡大数は指数関数曲線(9.83e^1.67x)で表現でき、店舗数の伸長率が高いことがわかります。(青色曲線)
コストコ再販店が急増する理由は大きく2つあると考えています。
1つ目はコストコのBtoB会員になれば比較的簡単にコストコ再販店をオープンすることができ、はじめやすいビジネスだからです。コストコ再販店を始めたいという相談が私に来ますが、こんなに簡単に始められるとは思わなかったという声もあり、脱サラや、今あるカフェや本屋の片隅で、コストコ商品のお試し販売から始める方が多いです。
2つ目はコストコ再販店ならではのサービスを活用することで、集客できるのでは?という期待感です。コストコ再販店の「会員費がかからない、小分けで買える、地元で買える」のメリットを活かせば、店舗運営がうまくいくという確信です。
コストコとコストコ再販店の主な違いを下記表にまとめました。総合的に見るとコストコの方がエンタメ性やワクワク感はありますが、「会員費・距離・販売容量」の点ではコストコ再販店にメリットがあります。
Costco(コストコ) | コストコ再販店(一般的な店舗例) |
---|---|
年会費4,840円~ | 年会費なし(0円) |
アメリカンサイズ(ディナーロール36個) | 食べきりサイズに小分け(ディナーロール2個~) |
比較的郊外に店舗がある | 利便性の高い立地にある |
安いなと思える驚きの価格 | コストコ価格から2割以上の上乗せ価格で販売 |
天井高の広々空間で、大容量陳列でエンタメ感がある | ミニコンビニサイズが多く、非日常感は薄い |
大カートで探検するワクワク感 | カゴでお買い物(通常スーパー同様) |
約4000以上の幅広い品揃え(家電、衣類、おもちゃ、キャンプなど) | 約100~700の品揃え(食品と日用品メイン) |
支払い(現金・マスターカード) | 店舗によるが現金・電子決済できるところが多い |
実際にコストコ再販店の担当者と話すと、大のコストコファンが多い一方、上記の不満(わがままという方もいます)を解消したい気持ちがあり、自分が思っている不満を改善した店舗を作れば流行ると考えています。一方、コストコに行くことはエンタメ。何もやることがないからコストコに行くか~なんて方も多く、コストコが好きすぎてコストコ再販店をオープンする方もいます。
再販店通でご紹介している全国のコストコ再販店の店舗一覧は【全国】コストコ再販店舗一覧まとめ!場所や営業時間を紹介から探せます。
都道府県別のコストコ再販店数は1位が近畿地方、2位が関東地方
都道府県別にコストコ再販店数をまとめると下記グラフになります。 ※2024年9月6日時点
近畿地方は103件です。コストコ再販店数は大阪が46店舗と牽引し、比較的小規模な店舗や併設店が多く、スモールスタートで様子を見る傾向が強いです。
関東地方は77件です。コストコ再販店数は東京都が30店舗と牽引。郊外にコストコがあることを考え、駅近に店舗を構える店舗が多いのが特徴。
東北地方は多くの県が存在するわりにコストコホールセールが少なく、コストコ再販店数が19件と少ないです。秋田県や青森県などの北部でコストコ再販店をオープンすると考えると、往復300キロ、6時間かけて仕入れる必要があり、ハードルが高い地域になります。地元のスーパーでたまにコストコ商品を仕入れるスーパーもありますが、全国規模で見ると店舗数は少なめです。
再販店通では全国のコストコ再販店とコストコホールセールをGoogleMapsに埋め込み、コストコとコストコ再販店がどこにあるか可視化しています。MAPを見るとコストコ再販店数の規模感や、出店場所の狙いどころがわかるようになっています。(オレンジマーク:コストコ再販店 紫マーク:コストコホールセール)
コストコ再販店ブームにSTOCKMARTと各メディアが貢献したと考察
全国規模で2022年以前の状況を考えると、COST TRADER MART(2018年から営業)などのコストコ再販店は存在していましたが、STOCKMARTがTVや雑誌などのメディアで度々紹介されることで、コストコ再販店の認知度が上昇したと考察しています。※私が東京在住なのでSTOCKMARTと考えますが、違う地域であれば他店舗の可能性もあります。
グーグルの検索ニーズを確認できるツール「Googleトレンドで、過去5年間のコストコ再販店の検索ボリューム」を出したのが下記です。2022年8月近辺から徐々に検索数が伸びており、ピンポイントで山が高くなっているのがわかります。山が高くなっている部分はTVなどのメディアで紹介され、検索ニーズが高くなった瞬間を示しています。
<Googleトレンドでコストコ再販店の検索ボリュームを調査した結果>
STOCKMART(ストックマート)1号店の下北沢店は2020年にオープンし、関東では初のコストコ再販店です。2022年頃からSTOCKMARTはテレビや雑誌、WEBメディアなどで取り上げられ、コストコ再販店というビジネスがあることを世間に広めました。STOCKMARTのことを詳しく解説している動画や記事をいくつかご紹介します。
下記は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」の公式youtubeチャンネルのSTOCKMART紹介動画です。
下記は東洋経済オンラインのSTOCKMART紹介記事です。
下記は海外ブロガーのReal Gaijin公式HPで、日本で進化したコストコ再販店STOCKMARTの紹介などの記事です。
コストコのブランド力とメディア露出の多さはコストコ再販店のトレンドにも貢献
コストコ再販店が気になってしまう最後の理由が「コストコ」というブランド力とメディア露出の多さです。
最近のテレビ番組ではコストコ商品を利用した●●レシピ、コストコ商品の上手な使い方、●●スーパーと比べてみた。など放映され、自然とコストコ自体に興味を持つ方が多かったと思います。YOUTUBEでもコストコ商品●●買ってみた!などのテーマで芸能人がレビューしています。
下記はかまいたちチャンネル公式YOUTUBEにて、コストコ商品を紹介した動画です。
今までコストコというブランドは知っていたけど、家から離れているし会員になるのもな~と思っていたところに、非会員でコストコ商品が買えるお店ができなら、一度は行ってみたいと思うのではないでしょうか。
コストコ再販店は儲かるのか?店舗によって全く違う
原価率とは
販売価格にたいする原価の割合です。800円で仕入れて1,000円で販売するなら原価率は80%です。儲けは200円になります。
コストコ再販店の原価率は60%~80%と高い、これは付加価値の問題
トレンドとなったタピオカ屋も原価率が低かったので大きな利益を得ましたが、コストコ再販店の原価率は60%~80%程度と言われており、店舗によって全然違います。80%と考えた場合に原価率は非常に高く、大きな利益は期待できません。原価率がなぜ高いかと言いますと、様々な業界と比較すると付加価値が少ないためです。
ラーメン屋を例にしますと、麺やスープに利用する材料費は安いものの、美味しいラーメンを作るためのレシピやノウハウはその店舗ならではのもので付加価値が高いです。そのため私が知っているラーメン屋は原価率が30%程度と低く、大きな利益を得ています。
コストコ再販店でも仕入れた商品を小分けや距離の利点以外の付加価値を提供できれば原価率を低くすることができそうですが、新たな商品開発か新サービスになると考えられ、ハードルは高そうです。
「コストコ商品だけだと好条件が整わないと厳しい」とコストコ再販店の声
コストコ商品のみの販売で2割~4割の上乗せ価格販売(原価率80%~60%)ですと厳しい印象です。小売業と考えると仕入れ価格から4割近辺の上乗せ価格が一般的だと思っています。儲かっていそうな店舗はコストコ商品以外の販売や、隣の系列店舗にも集客できるからトータル的に利益が確保できるケースを見てきました。
コストコ商品以外を販売することで儲けを作る
コストコ商品以外を販売するケースは様々で、コストコ商品と同じ棚にひっそり並んでいるケースと、はっきりとコストコ以外の●●ブランドの商品とわかるケースがあります。コストコマニアの方でないとコストコ商品だと思って買っているケースはあるでしょうね。(コストコPB品のカークランドではないことはわかると思いますが)
2024年からアップルパイ、手作りケーキ、マグロなどの独自商品・仕入れやPB商品開発により、利益を得て差別化する店舗が拡大してきています。コストコ再販店は始めやすい一方、コストコ商品以外を取り扱うことは営業力や開発力などパワーが必要です。+αを作れて、うまくいかない時は粘り強く軌道修正する店舗は強いと感じています。
本業とは別にコストコ商品を店舗の一角で販売する店舗
全国には本業とは別にコストコ商品を販売して集客するお店もあります。低リスクでコストコ商品を置くことで集客できるかを確認できますし、気軽に始められるのがメリットです。実際にコストコブランドの集客力によりお客様数が増加することを聞いています。
カフェなどの飲食店にコストコ商品コーナーがあると料理が来るまでの待ち時間にお客様がコストコ商品を見て、購入するメリットがあるとのことです。待ち時間を楽しいお買い物の時間に買える点でもメリットがあると感じました。逆にコストコ商品を目当てに訪問し、本業の商品やサービスを購入するというメリットがあり、相乗効果が高いと感じています。
下記に少し変わった本業とは別の店舗をいくつかご紹介いたします。
- KOWAKE(東京都) フォトスタジオを間借りで週数回コストコ再販店を運営
- BROSTOKYO(東京都) フィットネスジム or カフェ
- セレクトリセール赤と霜(東京都) 焼肉屋
- 明文堂書店氷見店(富山県) 本屋
- フジムラ薬局(富山県) 薬局
- ガストコショップSOLA(大阪府) ガス販売
- KomaCos(愛知県) 家具販売
コストコ再販店の価格設定は店舗によって全然違う、値段が2倍の店舗も
一般的には、コストコ再販店の販売価格は仕入価格の2割~4割増しと言われています。再販店通では実際に店舗に行っての価格調査や、店舗から情報提供を受けて分析しており、店舗毎で値段がかなり違います。全商品に2.8割上乗せする店舗もあれば、特定商品には2倍の値段設定をする店舗もあります。
コストコホールセールのオンラインサイトでは、ある程度の商品価格もわかります。商品にいくら価格が上乗せされているか気になるのは普通だと思いますので、2倍の値段設定の場合にお客様がどう感じるかは店舗の立地とサービス力によって変わってくるでしょう。
コストコオンラインの公式サイトは下記
コストコ再販店を開業するための資金は1,300万円~
コストコから商品を仕入れて売ると言っても、下記のように様々な開業費用(1300万円~4,000万円)がかかります。この費用を商品に上乗せして販売すると考えると、ビジネスとして難しそうだと思いませんか?
必要なもの | 開業費 |
---|---|
店舗(家賃) | 300万円~700万円 |
商品輸送車・燃料費 | 100万円~500万円 |
小分け用パッケージ | 10万円~50万円 |
人件費(販売スタッフ、ドライバーなど、教育費など) | 40万円~200万円 |
陳列棚 | 100万円~300万円 |
冷凍・冷蔵庫 | 100万円~400万円 |
店舗開店に向けた内装費用 | 100万円~300万円 |
店舗の看板 | 100万円 |
商品仕入れ代金 | 500万円~1,500万円 |
合計 | 1,300万円~4,000万円 |
変動費として人件費は毎月かなりのコストがかかります。コストコ再販店の無人店舗がつぶれにくいのは、大きな人件費というコストが節約できるからです。例えば、無人餃子店や無人スイーツ店のように坪数が少ない立地でも私が知っている店舗で300万円以上/月の売上があります。300万円から経費は引かれるものの人件費がかからない分利益を得られるので、低コスト運用は強いと感じています。
小分け用パッケージとは、マフィンなどの食品を小分時に使用するパック(箱)です。コストコでは21個売り~のハイローラーは小分けで2個売り、トリプルチーズタルトは1/8サイズに小分けして専用パッケージに入れるなど箱代が別途かかります。
お客様第一主義の姿勢を貫き、コスト削減よりも小分けパッケージにこだわる店舗もあります。例えば、東京都のSTOCKMARTや長野県のCOSTOPです。コストコのピザは16インチ(直径40cm)とドミノピザMサイズの約1.5倍にあり巨大です。ハーフサイズに小分けしようとした場合、市場には16インチハーフサイズのピザ用パッケージは販売されていません。ところがSTOCKMARTやCOSTOPではハーフサイズでピザを小分け販売しているので、パッケージを特注で作成依頼しているのでしょう。
上記のパッケージのニーズはコストコ再販店のみと考えられ、パッケージの売上数量は限定的なのでパッケージ代金は高額になるでしょう。結果、ピザのトータル利益はほとんど出ないが、それでもお客様のために当パッケージを採用する店舗はお客様第一主義と言えます。
お客様は仕入れ価格を知っているからこそ、手頃な販売価格で数で売る店舗が強い
いつもにぎわっているお店は、販売価格が比較的安い印象を持っています。利益を販売価格で得るのではなくて、購入数と知恵で収益化しているのです。例えば、東京の地代が高い立地にもかかわらず、毎日の為替変動にあわせてお手頃価格に毎日値段を変えるこだわり店舗があります。
高単価で売る店舗は閑散とし、客離れが起きている
一方、利益を得るために販売価格を高くし、小分け量を少なくすることで1回の購入量を多くした店舗があります。結果、お店は閑散としてお客様数が減少しています。店舗オープン時は大勢のお客様で並んだ人気店がまさかのお客様数です。お客様は値段にシビアですので、客離れが起きてしまうと、コストコ商品でないとダメな理由がない限り、リピーターになっていただくのは難しいということでしょう。
まわりに様々なスーパーがある都会の立地は、他の選択肢があるので客離れしやすい傾向にあると感じています。まわりにスーパーがなく、コストコ再販店のような食品を売ってくれるお店ができてありがたい。と思われるエリアもあるので、立地によって事情が違います。
ドル円の為替変動がどうなるか?円高傾向でコストコ再販店に追い風がくるか?
コストコ再販店の競合の1つはスーパーです。近隣スーパーの値段調査を行い値付けする店舗が多いのも事実。2024年は円安傾向で1ドル160円を超える日もあり、コストコ商品は海外商品が多いので仕入れ値が高くなり、競合であるスーパーと戦うのが厳しい状況でした。個人で買う場合も価格を見てお買い得感を感じにくくなっていると思います。
最近はアメリカの利上げもあり、円高傾向に変わってきています。コストコ商品の販売価格が下がってくると、競合スーパーよりもメリットが出てくるケースがあり、為替変動により影響は大きいと考察します。
「販売価格が高くても嬉しい」の声は、近くでコストコ商品が買えるメリットを実感している人
一方、「コストコの値段より2倍で売ってたけどありがたい」反対に「コストコ価格より高すぎて買いたくない」という相反する声があります。何が違うのかを考察しました。
「コストコの値段より2倍で売ってたけどありがたい」と話したお客様の近くにはコストコホールセールはなく、TVで見たコストコ商品を一度は食べてみたかった。というコメントです。お客様のエリアにはコストコホールセールはないので、交通費や手間を考えると、地元のコストコ再販店で購入した方が安いと総合的に判断されたのでしょう。近場には一般的なスーパーはあるので、コストコ商品がどうしても欲しいと思わせるブランド力を感じます。値段が2倍でも買いたいと思うのですから。
再販店通では、地元でコストコ商品が買える距離の利点は大きなメリットだと考えています。店舗毎の紹介記事にはCostcoとコストコ再販店利用時のお得度を算出した方法を用いて、コストコ再販店で購入した場合にどのくらいお得度があるのかを数値で算出しています。下記グラフは1回のお買い物金額を5,000円と仮定した場合に、「自宅からコストコ」と「自宅からコストコ再販店」の距離がどのくらい離れたらお得度がどうなるかを可視化したものです。(青色が年4回利用、赤色が年6回利用)
距離が20km離れると8,408円お得になり、距離が160km離れると52,360円お得になります。160kmの具体例をいうと自宅から170km離れているコストコに行くよりも、10km離れているコストコ再販店に行く方が、交通費と時間というコストが削減でき、年4回利用するならば52,360円程度のメリットが感じられるという考えです。商品の何割上乗せという考え方の他に、時間や交通費のコストも含めたトータル的な見方で、コストコ再販店のメリットを知ってほしいと思っております。
儲けるためにはまずは集客!コストコ再販店のオープンセールとインスタ活用
コストコ再販店オープン時の集客で、その後の売上は大きく変わる
売上(売上数量と単価)を伸ばすには一定の売上数量がないと商売として成立しません。コストコ再販店には何が売っていて、私の生活がどう変わるのか?をお客様に伝え、ご来店いただく必要があります。トレンドになっているからとはいえ、いつ?どこで?何が売っているのかわからないと、お客様が集まりづらいのも事実です。
コストコ再販店オープン時にイベントがある店舗は行列ができます。私は地元練馬のSELECT MARTというコストコ再販店がオープンしたさいに、約1時間半行列に並んだ経験があります。駅から20秒の立地ということもあり、多くの方が「この店はなに?あぁコストコか、え?コストコ商品が買えるの?空いたら行ってみるか~」という会話を聞きました。行列ができることは人気店であるから行ってみたい!という心理が働き、絶大な宣伝になります。
逆に、オープン時の集客に失敗して、何か月経過してもお客様が少なく、こんなはずではなかったと相談を受けることがあります。聞いてみるとオープン時にイベントや広告宣伝費をかけずに、インスタに店舗のオープン日と場所のみを掲載していたとのことです。smallスタートしてスタッフの運営慣れや、手際を確認後に集客が厳しい場合は、グランドオープン時に広告宣伝を考慮していないと、厳しくなる店舗もあります。
コストコ再販店オープン時の集客方法で効果が高いのはポスティングチラシ
オープン時の集客には主に下記方法があります。
- 先着●名様に●プレゼント
- ご購入金額●円以上の先着●様に●プレゼント
- 何日間全品10%OFF
- ポスティングチラシ
この中で一番効果が高いのは費用もかかりますが「ポスティングチラシ」の印象です。ターゲット層になる地元の方に宣伝されるので集客力が高く、実行した店舗の状況を確認すると行列ができています。手頃で集客力もあるバランス型は先着●名様のプレゼント企画で、コストコ商品のプレゼントや次回使える割引券、バルーンなど店舗毎で手法は異なります。
2025年はコストコ再販店の転換期!ノウハウを持つ店舗の儲け方
2025年はコストコ再販店のフランチャイズ展開が急拡大
コストコ再販店の経営ノウハウを売るフランチャイズ店が拡大しています。自身で店舗運営するのではなく、加盟金など様々な条件で利益を得る手段です。低リスク低リターンではありますが、コストコ再販店の閉店も増えており、リスクを抑えて儲けたい気持ちは理解できます。
コスバリマーケットは加盟店を全国展開するべくYOUTUBEの「令和の虎CHANNEL」にて出演しています。このことから2025年に全国で約50店舗のコスバリマーケット系列店がオープンされることが予測されます。
YOUTUBEの「令和の虎CHANNEL公式」のコスバリマーケット動画は下記
2024年9月現在急激に店舗数を増やしているのがCOSPOPO(コスポポ)です。COSPOPOは愛知県で利便性が高い駅近の立地に2店舗をオープンさせ、地元メディアでも多く取り上げられる人気店です。COSPOPOのフランチャイズ店の急増理由は「加盟金・保証金・ロイヤリティ0円」というお金がかからないことです。COSPOPOが提供するインスタ代行・セキュリティー・業務用冷蔵庫などを購入することが条件になっており、COSPOPOはここで利益を得ています。
業務用スーパーやカルディの店舗数に近づいてきた。儲けるには更なる知恵が必要
コストコ再販店の規模数がどのくらいなのか業務用スーパー、カルディコーヒーと比較したのが下記グラフです。
コストコ再販店の店舗数はカルディに迫る勢いがあり、個人が始められることもあり、2025年にはカルディを超える店舗数になると思います。
カルディとコストコ商品は被る商品もある競合店で、カルディはちょうどよいサイズで買える商品が多いので、どう儲けるのか知恵とサービス力が必要になってくると思います。
まとめ
コストコ再販店が急増しトレンドに乗った経緯と、今後の動向や儲けるのが厳しい現状を私なりの観点で考察致しました。
今回はトレンドとお金の視点からコストコ再販店をご紹介しましたが、コストコ再販店の魅力は知恵とサービス力だと思っています。全国のコストコ再販店には、様々な知恵と工夫でお客様の満足度を高め、最高の購買体験を実現させようとしています。
再販店通では「お店の紹介、おすすめ商品、再販店ノウハウ」などの紹介記事を公開しています。是非お楽しみくださいませ。コストコ再販店が初めての方に向けた入門ガイド記事も作成しております。(下記)
コメント