MENU

練馬で新潟魚沼食材使用のイタリアン ヴァンセレーノを調査

vin_sereno(ヴァン セレーノ)のランチ実食レポ

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

ヴァンセレーノは本格的なフレンチ&イタリアンを落ち着いた雰囲気の店内でゆったりと食事を楽しめるお店です。

練馬の駅前はワチャワチャしてますが北側は住宅街なので静かでお店も点々としていますが、その中で生き残っていることもあり美味しいお店が多いです。

練馬でイタリアンを食べる候補の1つとしてご紹介いたします。

目次

Vin Sereno (ヴァン セレーノ)の概要

ヴァン セレーノの由来

フランス語で「ヴァンはワイン」
イタリア語で「セレーノは晴れ晴れとした」
2つを組み合わせてフレンチ&イタリアンの創作料理とお酒を楽しんでほしい想いがあります。

オープン日

2010年にオープン

ヴァン セレーノの特徴

シェフが新潟県魚沼出身なこともあり、新潟直送の新鮮食材を積極的に使っています。

  • 雪下にんじん
  • 南魚沼産もち豚
  • 妻有ポーク
  • 越後姫やブランド洋梨・ルレクチェ
  • 春の山菜
  • 夏野菜
  • ブランドいちご
  • 八色しいたけ

練馬は他県からブランド化された新鮮な食材を取り寄せて商売する店舗が多いです。1件だけご紹介すると練馬駅すぐ近くには富津の黄金アジを取り寄せているお店があり練馬の黄金アジフライ専門店メニュー テレビモヤさまで紹介でご紹介しておりますので合わせてご覧くださいませ。

営業日と営業時間

【ランチ】
木曜日~日曜日・火曜日
時間:11:30~13:15

【ディナー】
木曜日~火曜日
17:30〜21:00lo(予約ない場合18:00〜)

【定休日】
水曜日、第2木曜日、月末最終木曜日

アクセス

住所:東京都練馬区練馬1-18-18
  練馬駅から徒歩2分です。

vin_sereno(ヴァン セレーノ)のランチ実食レポ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次