MENU

コストコ再販店第3次ブームの予感!専門店からガラパゴス化へ

コストコ再販店第3次ブームの予感 専門店からガラパゴス化へ

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

コストコ再販店の第1次ブームは、コストコ商品を仕入れた状態でそのまま販売するスーパーや酒屋、コストコフェアーなどの形態販売がありました。

コストコ再販店の第2次ブームは、コストコの大容量商品を小分け販売する店舗が次々とオープンしました。多くのメディアでも取り上げられ、2022年以前の9店舗から2024年には342店舗とコストコ再販店は嘘のように急拡大しました。

コストコ再販店の店舗数の経緯

2022年以前: 9件
  2023年: 54件
  2024年:279件(累計342件)

ところが、2024年初めから閉店する店舗が増加し、2025年5月現在では、全国で30%以上のコストコ再販店は閉店しました。低価格が求められ値段が厳しいとの声がありますが、本当の閉店の理由は違うと考えています。理由として、オープンから1年以上経過しているのに、売上がずっと右肩上がりの店舗があります。同じコストコ再販店を名乗っていても、強いコストコ再販店は小分け販売だけではなく、他のコストコ再販店にはないあらゆる工夫をしています。これが第3次コストコ再販店ブームのきっかけをつくる店舗です。今、コストコ再販店は試行錯誤しながら、店舗毎に独自施策をつくり、ガラパゴス化しています。

私はコストコ再販店の紹介記事を書く立場である一方、全国様々なコストコ再販店の経営者と密なコミュニケーションをとり、コストコ再販店の経営ノウハウを把握しています。コストコ再販店は厳しいビジネスと言われる一方、ちょっと目線を変えると非常に儲けやすいビジネスなんです。

情報提供いただいているコストコ再販店の経営者との関係もあるので、全てのノウハウを明かすことはできないのですが、少し今後伸びていくコストコ再販店の特徴をご紹介したいと思います。この記事を書くきっかけとして、コストコ再販店は多く閉店しているけれども、それはやり方次第で変えられるものであって、コストコ再販店自体が魅力がないわけではない。ということをお伝えしたく記事にしましたので御覧くださいませ。

目次

第3次コストコ再販店ブームを作る店舗の特徴 ※予測

はじめに

コストコ再販店は非常に始めやすいビジネスです。だからといって安易にビジネスをスタートさせるのは怖いなと思います。私の考えが全て正解とは限りませんが、店舗をオープンする前にご参考にしていただきたいです。

伸びているコストコ再販店に行くと普段のスーパーで味わえないワクワク感がある!

売上が右肩上がりの店舗の大きな特徴は、コストコ再販店に行くとワクワク感があるということです。あの空間なんか好き、また来たいと思わせる何かがあります。実際に人気のコストコ再販店に行くと、新しい発見や工夫によってワクワク感があります。そうでなければリピーターは増えず普段使いのスーパーやコンビニ利用に留まるでしょう。

コストコ再販店ならではのワクワク感と考えると、ベースとなるのはコストコです。コストコ商品を仕入れて販売していますからね。コストコホールセールに行くと、巨大な売り場を歩き回り見ているだけで楽しい!ワクワクする!という方が多いと思います。何もすることないからコストコ行くか~なんて人も多いです。このコストコでの体験以上のものをコストコ再販店で作りたい!と考えている店舗が今伸びている店舗です。

コストコ再販店は工夫して粗利を稼いでいる

コストコホールセールから商品を仕入れて、手数料を上乗せして販売する仕組みは限界があります。上乗せ価格を多くするとお客様は高いと感じ購入率は低下します。伸びているコストコ再販店はコストコ仕入れ以外の商品を多く仕入れて販売しています。PB商品を開発して販売することもその1つです。メディアでよく露出するコストコ再販店でも、実はコストコから仕入れた商品が半分もないんじゃないか?なんてこともありえます。

第3次コストコ再販店ブームを作る会社は、今まで見たことや聞いたことのないレア商品で、生活を変える魅力ある商品を提供していく可能性が高いと感じます。国内開発商品であったり、アメリカンな国内でなかなか入手できない商品などが出てくると思います。

当サイトでも、コストコ再販店や小売店にPB商品を卸値で販売を始めました。気になる方はインスタのメッセージお問合せよりご相談くださいませ。対象商品は再販店通のTOPページでご紹介しております。

コストコ再販店の開業を考えている方へ。フランチャイズという選択肢

2024年頃からコストコ再販店をフランチャイズ展開する店舗がいくつかでてきました。今後このフランチャイズ展開の流れは更に加速していくと思います。なぜならば、ある一定条件さえ整えば、儲けやすいビジネスだとわかっているからです。同じコストコ再販店が近くにできるとちょっと厳しいかもしれませんが。

これからフランチャイズ展開を検討している大きなノウハウを持ったコストコ再販店があります。もし、フランチャイズ展開にご興味がございましたらお問合せよりご連絡いただければと思います。エリアによっては対象店舗とのカニバリにより、ご紹介できないケースがございます。

まとめ

コストコ再販店の第3次ブームが起きるであろう予測を記事にまとめました。面白い店舗や魅力ある商品などがございましたら情報提供いただけると助かります。

コストコ再販店が急増した時に書いた分析記事は下記。

コストコ再販店第3次ブームの予感 専門店からガラパゴス化へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次