MENU

コストコ再販店の気になるサービスまとめ

コストコ再販店の気になるサービスまとめ

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

コストコで買った商品を販売する再販店が、全国で拡大しています。

人気がある再販店は、パンやデリカなどの賞味期限が短い商品の品揃えが豊富です。

日常使いする商品なので、定期的に店舗へ訪問するお客様がいるためです。

一方、店舗側の視点で考えてみます。賞味期限が短い商品を、期間内に商品を売り切らないと損失になります。

人気店舗の対策は、いくつかのサービスを提供することで、商品を早く売り切るようにしています。

「え!こんなサービスあるんだ~」

というものもあったので、皆さまに共有いたします。

お客様のニーズがあれば柔軟に対応していく再販店は多いです。近くの再販店で導入できないか、相談すると受け入れてくれる店舗もあると感じています。

尚、当サイトでは全国店舗をご紹介しております。店舗の一覧やMap検索で探したい!お店の仕組みや、値段などの特徴を知りたい方は近くのコストコ再販店を探す6つの方法と仕組みや値段、おすすめ商品を知るTipsをご覧ください。

※イメージ図は下記(上記青リンクからアクセス可)

コストコ再販店の情報を探すTOPページとコストコ再販店を紹介するページ構成の図解

当サイトはコストコホールセールジャパンおよびコストコ再販店とは一切関係がありません。
また、コストコとコストコ再販店は別会社であり、業務提携関係ではありません。

目次

コストコ再販店の説明とよくある質問

コストコ再販店の仕組みや、よくあるQ&Aを下記に閉じて記載しております。ご確認したい方は+ボタンをクリックしてください。(#コストコ再販店)

詳しく知りたい方は右側の+をクリック
コストコ再販店とは?(コストコ再販店ってなに?)

コストコホールセールから商品を仕入れ、コストコで買った商品を自分の店舗で販売するビジネスモデルです。

再販店とリセールストアは何が違うの?

同じ意味です。言い回しが違います。

コストコ再販店は転売ヤーですか?

一般的な転売ヤーとは違います。

コストコ「ホールセール」は日本語で「卸売り」を示します。コストコは卸売り業であり、BtoB向けのビジネス会員もあります。

一般のスーパーと同じように、商品を卸売業者から仕入れて販売しているだけですので、スーパーと変わりません。卸売りのコストコで直接お客様が購入できることから、転売ヤーと思われてしまいます。

コストコは会員制なので、コストコのルールを守って運用することが、仕入れ条件になります。

コストコ再販店は非会員でも買えますか?

全ての商品が買えます。

再販店は会員制ではありません。再販店が商品を仕入れた段階で、権利が再販店のものになります。

コストコ再販店は違法ですか?

コストコにはBtoB会員があり、契約を交わしています。BtoB会員で契約ルールを守っていれば違法ではありません。

コストコ再販店は何割増しですか?(コストコよりどのくらい高い?)

一般的には20%~40%と言われていますが、商品や店舗毎で全く違います。

比較的賞味期限が短いものは上乗せ額が少なく、かさばるものは上乗せ額が高い印象です。また、数で勝負する店舗は比較的安く、にぎわっている印象です。

コストコ再販店の決済方法は?

店舗によって異なります。

充実した店舗は、現金、クレジットカード、コード決済、交通系ICなど。ほぼ全ての決済方法に対応しています。

人員不足や、無人店舗もあるため、自動精算機が増えているのも特徴です。

コストコ再販店は儲かる?

店舗によって全く違います。

繁盛し複数店舗を出店するところもあれば、お客様が入らない店舗もあります。流行る店舗の傾向として、立地が良く、お求めやすい値段で販売されています。コストコ再販店で特に人気があるのはパンや、デリカなどの賞味期限が短い商品なので、集客力がないと廃棄ロスが増え利益率が落ちます。

コストコ再販店は何店舗ありますか?

「再販店通」調べですと、2024年5月時点で全国で262店舗です。都道府県別に多い順で「近畿82店、関東65店、中部35店、九州・沖縄33店、中国・四国21店、北海道15店、東北13店です。詳細は【全国】コストコ再販店一覧表とMap検索で近くの店舗を簡単に探すをご覧くださいませ。

コストコ再販店を始めるにはどうすればいいですか?

コストコはBtoB向けのビジネス会員制度があります。会員になるとコストコ商品を仕入れることが可能になる他、エリア担当社員がフォローしてくれます。

コストコ再販店の衛生面は大丈夫?

コストコから買った商品を再販店に運ぶ輸送方法、小分け方法など。再販店側の管理となり、手段は異なります。しっかり管理している店舗例としてコストコ再販店の小分け販売の仕組み!小分け業の営業許可や店舗ごとの違い、こだわりで解説しております。

コストコ再販店にはどんな商品を売っていますか?

再販店の規模により、取り扱い商品数は10~1,000商品と異なります。設備不要で取り扱えるお菓子や調味料などの常温食品の品揃えが多いです。仕入れ頻度が高い店舗は売れ筋のパンやデリカもあります。

割引&プレゼント

雨の日限定キャンペーン

雨の日は、お会計金額から●%割引するサービスです。

雨の日の買い物は控える方もいますよね。実施日は店舗の公式インスタグラムで案内しています。

実施店舗の大阪府のCHOCOSTの公式インスタグラムを下記に貼っておきます。

CHOCOSTの詳細紹介は【大阪府】平野区にコストコ再販店のChocost(チョコスト)がオープンです。

●円以上お買い上げでプレゼント

購入金額にあわせて、商品をプレゼントするサービスです。

 毎日:2,000円以上お買い上げでディナーロール4個プレゼント
雨の日:1,000円以上お買い上げでディナーロール4個プレゼント

上記は2024年2月時点のSELECT MARTのサービスです。

SELECT MARTの詳細解説は【東京】練馬桜台のSELECT MART(セレクトマート)6つの魅力を紹介です。

東京都のSELECT MARTの公式インスタグラムを下記に貼っておきます。

今週のお買い得品

週次でお買い得商品が変わるサービスです。

毎週6~7商品が値引きになります。その週を過ぎると元の価格に戻ります。

自分が気になっていた商品が安くなるなら、行ってみよう!と思うきっかけになりますね。

上記は東京都のSTOCK MARTのサービスです。割引対象商品はインスタグラムで配信しています。

STOCK MARTの詳細説明は東京のコストコ再販店!ストックマート下北沢の売上ランキングや口コミなど特徴7選です。

STOCK MARTの公式インスタグラムを下記に貼っておきます。

フードロスの粗品プレゼント

奈良県のPistcoでは、フードロスのご協力として、賞味期限間近の商品を購入して下さったお客様には、スタンプを押します。スタンプが溜まれば粗品をプレゼントする方針です。

Pistcoの詳細記事は【奈良県】奈良市窪之庄町にコストコ再販店のPistco(ピストコ)が3月オープンです。

Pistco(ピストコ)の公式インスタグラムリンクを下記に貼っておきます。

便利なサービス

事前注文サービス(予約・取り置き)

事前に商品を注文して、後日受け取るサービスです。

店舗ごとに仕組は多少違います。

①SELECT MART(東京都練馬区)の例

1)店舗にて注文・会計
2)買い付け
3)指定日に店舗にてお渡し(お電話させていただきます)
  ※ご希望商品が仕入れられなかった場合は、返金します。

大きな特徴は、店舗で直接購入するよりも、事前注文した方が安く買えることです。

SELECT MART公式インスタグラムの注文受付のご紹介リンクを貼っておきます。

②C-STORE(兵庫県加古川市)

1)インスタ or LINEでメッセージ
2)お名前(フルネーム)
3)電話番号
4)受け取り希望日時
5)商品名

C-STORE公式インスタグラムの注文受付のご紹介リンクを貼っておきます。

C-STOREの詳細解説は【兵庫県】加古川市じけまち商店街のコストコ再販店C-STOREの特徴6選です。

最後に

面白いサービスを見つけたら、随時記事を更新してまいります。

コストコ再販店の気になるサービスまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次