MENU

豊島園の小京都向山庭園で非日常間を無料で味わう

向山庭園の椅子と眺め

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

豊島園駅といえば有名なのはハリーポッター施設(スタジオツアー東京)や練馬城址公園がありますが、豊島園駅徒歩2分のところに植栽豊かで自然に癒される向山庭園があるのはご存じでしょうか。

私は練馬区民なので向山庭園によくいきますが駅近とは思えないほど静かな場所であり、緑豊かな木々が風で揺れる音や、水の流れる音が聞こえ、デザインされた庭を自分のペースでゆったり眺めることができる貴重な場所です。

ちょっとした旅行気分を味わえ、京都の庭園巡りにきた雰囲気にさせてくれますし、何よりも人がほとんどいないので穴場なのでご紹介していきたいと思います。

目次

練馬区立向山庭園の概要

向山庭園とは

昭和 55 年5月 1 日に向山庭園(こうやまていえん)は開園いたしました。浜口内閣時代の江木鉄道大臣邸であったといわれています。現在は庭園を有する和風施設で文芸、茶道囲碁などの活動場所や会議や学習の場所として利用されています。

敷地面積は2,579㎡で東京ドームの5%と広くはありません。池や石組みなど日本庭園の要素が取り入れられ、四季折々の美しい景色が楽しめるようになっています。

開園時間と利用料金

■開園時間
9:00~21:30 ※庭園散策は17:00まで

■休園日
12/29~1/3

■利用料金
庭園散策:無料

和室や茶室などの施設を借りたい場合は施設料がかかります。施設を利用するには事前予約が必要で公式HPに記載されています。

向山庭園の公式HPを下記にのせておきます。

またペットを伴っての入園はNGですが補助犬(盲導犬、介助犬など)はOKです。

アクセス

住所:東京都練馬区向山三丁目1番21号で最寄り駅は豊島園駅です。

向山庭園の椅子と眺め

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次