MENU

【現地レポ】ハリーポッターとしまえんへのアクセスと現地の雰囲気を紹介

ハリーポッターとしまえん施設入口で並んでいる様子

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

東京都練馬区の豊島園跡地が練馬城址公園に変わり、公園内の一部に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が2023年6月16日(金)にオープンしました。施設以外の場所でもハリーポッターの雰囲気が味わえる工夫が沢山されており、ハリーポッターで街を盛り上げようという前向きな気持ちが伝わってきます。

例えば、西武線の池袋駅はキングス・クロス駅風に、豊島園駅はホグズミード駅のデザインにリニューアルされており、いくつか魔法を感じる仕掛けもあります。また、池袋駅から豊島園駅の移動手段としてハリーポッターのフルラッピング電車「スタジオツアー東京エクスプレス」が走ることで雰囲気を盛り上げています。

私は練馬区民ですので、としまえん周辺の知識やアクセス、周辺のおすすめスポットに詳しいためせっかく練馬に来たなら事前に知っておいて欲しいお役立ち情報をご紹介していきたいと思います。

こんな人のお役に立てます
  • メイキング・オブ・ハリー・ポッターのチケット購入や予約方法がわかる
  • ハリーポッター風デザインの西武線池袋駅と豊島園駅の概要がわかる
  • ついでに立ち寄りたいおすすめスポットがわかる

また、夏の練馬に初めてくるかたは東京ヒートアイランド練馬は最高気温約40度の暑い街8つの熱中症対策の記事もご覧いただけると幸いです。

目次

豊島園跡地の練馬城址公園にハリーポッター施設がオープン

豊島園駅の唯一の改札を出るとすぐ左に練馬城址公園があり、道なりに進むとハリーポッターの施設があります。練馬城址公園の広場や遊具などについて詳しく知りたい方は過去記事の【現地レポ】豊島園跡地の練馬城址公園を地図や写真で解説をご覧くださいませ。

ハリーポッター としまえん マップ

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京の入口付近には簡単ですが案内図が掲載されておりました。これを見てわかることは駐車場が2か所でトイレの位置と施設の広さです。

豊島園駅とハリーポッター施設周辺のマップを作製しましたので参考にご覧くださいませ。

としまえんの広さとハリーポッター施設の広さ 東京ドーム何個分で計算

としまえん全体の広さ:270,000㎡(東京ドーム約5.7個分)

スタジオ・ツアー敷地面積 90,000㎡(東京ドーム約1.9個分)

スタジオ・ツアー施設の広さ:30,000㎡(東京ドーム約0.6個分)

以前は柵で公園も入れなかった

豊島園跡地からハリーポッターとしまえんに変える工事の様子

公園内のハリーポッター施設には柵

ハリーポッター施設入園前の庭

ハリーポッター施設に入るにはチケットが必要ですが庭であれば自由に行き来ができます。ハリーとハグリットの銅像が見えまして文字が書いてあります。「HARRYお前は魔法使いだ」ひらがなにおきかえると「はりーおまえはまほうつかいだ」と書いてあります。

ハリーの眼鏡のオブジェがあります。

こちらは映画に出てきた蛇で迫力がありあます。

HarryPotter施設の入口ではチケット購入者が並んでいますが、人数制限ありの予約制ですのですぐに入口に入れるレベルです。

庭の雰囲気を写真でご紹介します。

平置き駐車場のイメージです

こちらは立体駐車場です。

庭にもトイレがありまして綺麗でおしゃれです。

としまえんハリーポッターのチケット料金・営業時間

チケット購入は公式サイトでの事前購入で2023年3月22日から発売されております。チケットの変更および払い戻しはできないので予約する時は注意しましょう。

チケット料金

大人(18歳以上):6,300円
中人(12歳~17歳):5,200円
小人(4歳~11歳):3,800円
乳幼児:3才以下は無料
障がい者 :通常料金と同じですが下記条件の時だけ異なります。
      障がい者のチケットには同伴者1名分の料金が含まれております(4歳未満は利用不可)

割引情報 ※障害者含む

ベネフィットワンや練馬区民割など調べましたが現時点で割引情報はございません(2023年5月時点)

大人~小人のチケットではデジタルガイドとガイドブックを含むスタジオツアーパッケージも別途用意されています。

デジタルガイドとは?

画面付きの端末とヘッドホンで動画、写真、音声でスタジオツアーの詳細を説明してくれるものです。

尚、チケット購入期間は2023年6月16日~9月30日ですが、人気のようで混雑時はチケット予約画面につながらない場合がありますが、平日の午前中は比較的空いています。

公式サイトのチケット購入ページは下記になります。

現地では紙のチケットをもらえるので記念にとっておくのも良いですね~

営業時間と時間制限

営業時間は月日によって違い予約時に確認する方法で、朝は9時~で一番遅い時間で18時30までの30分刻みで予約ができます。

入場チケットを予約する時に入場できる人数と入場時間を決めるのでそれ以外の時間には入場できませんが、滞在時間に制限はないので最初の時間の方が空いていることになります。

アクセス

住所は〒179-0074 東京都練馬区春日町1-1-7
最寄り駅は豊島園駅です。

ハリーポッターとしまえん施設入口で並んでいる様子

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次