BLOG
-
【大阪】東成区にあるコストコ再販店のイルカの品揃えと特徴9選
大阪市東成区神路の新深江駅から徒歩4分のところにコストコで買った商品を販売しているお店イルカがあります。もともと「いるか」のネーミングは20年前「cafe22」の名前で喫茶店をスタートした際、知り合いが外壁にいるかのモニュメントをつけてくれたの... -
コストコ再販店の小分け販売の仕組み!小分け業の営業許可や店舗ごとの違い、こだわり
当サイトの再販店通では、コストコ再販店の大きなメリットは距離と小分け販売だと考えています。 コストコの人気商品であるパンやデリカは賞味期限が2日程度と短く、大容量パッケージ販売です。賞味期限以内に食べられずフードロスを気にする方や冷凍保存... -
【兵庫県】加古川市じけまち商店街のコストコ再販店C-STOREの特徴6選
兵庫県加古川市加古川町にコストコで買った商品を販売しているお店C-STOREが2024年2月4日にオープンしました。 加古川駅から徒歩5分、じけまち商店街にある好立地です。ついでのお買い物も便利で、食品を購入する選択肢が増えます。 C-STOREがどういった... -
【大分県】 大分市大在地区のコストコ再販店ヨコヅカストアを調査
大分市大在地区にコストコで買った商品を販売しているお店ヨコヅカストア(yokozukastore)が2024年2月1日にオープンしました。 お惣菜店が少ない地域に、食の選択肢を増やしたい想いで、約100商品の品揃えの店舗です。その想いの通り、品揃えは食品... -
【埼玉県】桶川市のコストコ再販店MAMETCO(マメトコ)の特徴7選
埼玉県桶川市にコストコで買った商品を販売しているお店MAMETCOがあります。MAMETCOはソウル市場桶川店の店内で営業し、約800商品を販売しています。ベーカリーなどの食品の品揃えが充実しており、細かい単位で小分け対応しています。MAMETCOの詳細を調査... -
【愛知県】天白区COTTONY内のコストコ再販店Co-Martの特徴6選
愛知県名古屋市天白区にコストコで買った商品を販売しているお店Co-Martがあります。 食と植物を楽しむカフェ&フラワーショップCOTTONY(カトニー)の1階にコストコ再販店をオープンし、Co-Martとしました。アットホームな雰囲気とワクワク感が広がる売り... -
【三重県】鈴鹿市のコストコ再販店PriceCo1号店の特徴4選
三重県鈴鹿市八野町にコストコで買った商品を販売しているお店PriceCo(プライスコ)1号店がオープンしました。 8nSTOREとしてベーカリーやお菓子を販売してきましたが、コストコ再販店とわかりやすくするために、名称変更しています。PriceCoは約45坪ある... -
【北海道】上川郡新得町のコストコ再販店ストックの特徴4選
北海道上川郡新得町にコストコで買った商品を販売しているお店STOCK(ストック)がオープンしました。 ストックは約700商品を品揃える店舗で、食品の品揃えがメインです。キッチンカーなども出店し、イベント感を出してくれるので、とても楽しい店舗です。... -
【愛知県】名古屋市のコストコ再販店COSPOPO栄本店の特徴6選
愛知県名古屋市中区錦3-15-16セントラルパーク先44番にCOSPOPO(コスポポ)本店が移動します。 2024年1月16日ににオープンした、愛知県名古屋市中区錦にCOSPOPO(コスポポ)1号店は、既に営業を終了しております。 今回の注目は、店内の設けたカフェスペー... -
東京のコストコ再販店!ストックマート下北沢の売上ランキングや口コミなど特徴7選
東京都に「2020年5月オープンの下北沢店」と「2022年8月オープンの府中店」があり、「2024年3月オープンの3号店吉祥寺店」があります。 ストックマート吉祥寺店の紹介記事は【東京都】吉祥寺にコストコ再販店のSTOCKMARTが3月オープンです。 東京以外の店...